超ビッグサイズのたこ焼きが作れる

インパクト抜群!直径約10cmの超ビッグサイズのたこ焼きが作れます。パーティーなどの盛り上げ役にぴったり。焼き時間は約20分です。


通常サイズのたこ焼きも同時調理

通常サイズのたこ焼きも同時に調理することができます。ギガたこをじっくり焼いている間に手持ち無沙汰になることなく楽しめます。
たこ焼きだけでなくアレンジとしてアヒージョを作るという楽しみ方もできます。
たこ焼きだけでなくアレンジとしてアヒージョを作るという楽しみ方もできます。

たこ焼きの作り方
1.たこ焼きの生地と具材(ゆでたこ、万能ネギ、天かす、紅しょうがなど)を用意する。
2.電源プラグをコンセントに差し込み、電源スイッチをONにして予熱する。プレートに油を薄くひく。
3.プレートに生地を流し込む。
4.具材を入れる。ギガサイズの穴にさらに生地を足す。
5.生地の端が白くなってきたら穴にそって竹串等でひっくり返す。
6.何回かひっくり返して出来上がったら、ソース、かつお節、青のり、マヨネーズ等をかけて完成。


フッ素樹脂加工でお手入れ楽々

フッ素樹脂加工で焦げ付きにくくなっています。拭くだけの簡単お手入れ。

